2025年8月24日日曜日

9月の営業に関してのお知らせ

いつもB factoryをご愛顧頂き、誠に有難うございます。

改めまして夏のB factoryにお越しいただき、誠に有難うございました!
今年も無事収穫体験を実施出来、
また、ブルーベリーをたくさん収穫出来て、ホッとしております。
ホッとしたのも束の間、暦ではもう秋
下半期の畑作業の準備が始まりました。




9月のカフェ営業ですが、

夏野菜の片付け・秋冬野菜の準備を行う為、カフェの営業はお休みとなります。

カフェの営業は、畑作業が終わり次第再開いたします。
営業再開日が決定致しましたら、こちらにてお知らせいたします。

また、昨今の気温上昇の影響でいつも以上に熱中症対策を行いながら作業せざる得なくなり
例年より畑作業期間を長めに設けさせて頂きます。

ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。

また、【8月25日~9月7日の期間】を夏季休業期間とさせて頂きます。
夏季休業期間のお問い合わせは、E-mailのみとさせて頂きます。

冷凍ブルーベリーの通販ですが、
現在本年度収穫分の冷凍ブルーベリーの梱包作業を行っており
準備が整った9月中旬から本年度収穫分の冷凍ブルーベリーの通信販売を開始いたしますので
もう少しのお時間お待ち頂けたら幸いです。

準備が整い次第、以下URLのNetshopにて御購入頂けます。

ご不便をおかけして誠に申し訳ございません。
今年も秋冬に向けて畑をバージョンアップいたしますので
秋冬の収穫を楽しみにお待ち頂けたら幸いです。

まだまだ暑い日が続きますが、過ごしやすい気候を心待ちにしながら
カフェ営業再開時に皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

2025年8月15日金曜日

冷凍ブルーベリー価格改定のお知らせ

いつもB factoryをご愛顧頂き、誠に有難うございます。
明日【8月16日(土曜日)】から、本年度収穫分の冷凍ブルーベリーの販売を開始いたします。



誠に申し訳ございませんが
昨今の諸々の物価高が影響し
現行価格の維持が困難な状況となり
冷凍ブルーベリーの価格の見直しを実施させて頂きました。

改定後の商品価格(税込)
⚫︎200g 972円
⚫︎400g 1944円
⚫︎500g 2430円

引き続き、皆様に安心安全な商品をご提供する為に、
商品・サービス向上に努めてまいります。
何卒ご理解と変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

2025年8月2日土曜日

2025年の生ブルーベリー販売最終日が決定致しました!

あっという間に本年度のブルーベリーシーズンが終わってしまいます。




2025年の生ブルーベリー販売は
【8月6日(水曜日)】が最終日となります。

以降は、冷凍ブルーベリーのみ販売
準備が整い次第
冷凍ブルーベリーの販売を開始いたします。

残りわずかとなった生ブルーベリーシーズン
是非最後のこのご機会にフレッシュでしか味わえない
生ブルーベリーをご賞味下さい♪

2025年7月28日月曜日

B factoryメニュー

 現在準備中です。

2025年のB factory農園開放日(ブルーベリー収穫体験)は終了致しました

早いものでもう8月になりますね!




7月27日(日曜)で、
2025年のB factory農園開放日(ブルーベリー収穫体験)を終了致しました。

今年もたくさんのお客様にご来店頂き、誠に有難うございました。

初旬は少し涼しかったですが、下旬になり、猛烈な暑さとなってしまいました。
お客様にご協力頂けたおかげで、
今年も安全に収穫体験を実施出来、ホッとしております。

改めまして数ある農園の中から、弊社をお選び頂き、誠に有難うございます。

来年も大粒のブルーベリーがたくさん収穫出来るよう
メンテナンスに努めてまいりますので、
また来年お会い出来るのを楽しみにしております。

そして7月30日(水曜日)からは通常営業日に戻り
営業時間が【水曜・土曜 11:00~17:00】となります。
営業日の詳細は、以下営業日カレンダーをご確認下さい。




以降8月いっぱいまでの期間は
夏限定メニュー、スイーツに加え
日替わりスープやデリの販売も行います。
日替わりメニューの詳細は、弊社SNSをご確認下さい。

また、生ブルーベリーの販売ですが
畑のブルーベリーの状況を見て、販売終了日を決定致します。
(終了日が決まりましたら再度アナウンスさせて頂きます)

8月は7月に比べ、収穫量が減ってまいりますので、
確実にご購入したい方はお取り置きも出来ますので
『ご来店日、お受け取りお時間』『希望ご購入量(※100g~量り売りで販売可)』
をお手数をおかけいたしますが
営業日のみお電話で受付出来ますので、お問い合わせ下さい。
⚫︎電話番号 042-851-9213

猛暑が続き、だんだんと夏の疲れが溜まってくる頃ですが
水分補給を忘れずに皆様お身体ご自愛下さい。

2025年7月18日金曜日

8月の営業日が決定致しました!

早いものでもう8月!!
儚いブルーベリーシーズンの終了ももうすぐとなってしまいます。




8月の営業日が決定致しました。
本年度のB factory農園開放日(ブルーベリー収穫体験)は
※7月27日(日曜日)で終了致します。

7月30日(水曜日)から通常カフェ営業に戻り
営業日・時間が【水曜・土曜 11:00~17:00】となりますので、お気をつけ下さい。

また、生ブルーベリーの販売期間に関しましては、
畑のブルーベリーの状況を見て終了日を決めさせて頂きますので
お手数をおかけいたしますが以降の投稿をご確認頂けますよう
どうぞよろしくお願い致します。

8月も【夏限定フード】を中心に、
日替わりデリやスープを加え販売致します。
日替わりメニューの詳細は弊社SNSをご確認下さい。

8月24日から秋冬野菜の準備を行う為、カフェの営業はお休みとなります。
カフェの営業再開日が決定致しましたら、こちらにて告知させて頂きます。

8月もどうぞよろしくお願い致します。

2025年7月15日火曜日

アルバイト募集のお知らせ


 

B factoryではアルバイトスタッフを募集しております。

以下、募集要項を必ずご確認の上、お問合せ下さい。


お問い合わせは弊社e-mail bfactoryblueberry@gmail.com のみ

担当:高梨までお問い合わせ下さい。


※ご連絡は弊社E-mailのみ、InstagramのDMからは受け付けておりません。

また、現在畑作業を行なっており、お電話に出られない場合がございます。

その為、今回はご応募はE-mailのみとさせて頂きます。

ご連絡、ご応募頂いた方から順次面接をさせて頂きますので、instagramのおDMでのお問い合わせを中止致します。


また、お問い合わせを頂く際、

【お名前】【電話番号】【メールアドレス】【1または2、ご希望の部門】を必ず記載して頂けたら助かります。

メールやお電話のセキュリティー設定でご連絡が取れないことがありますので、

セキュリティー設定のご確認をよろしくお願いいたします。


弊社は6次産業のカフェとなっております。

事前にどのようなお店なのか知って頂きたいので、ご応募前に一度是非お店にご来店下さい。


皆様のご応募お待ちしております!

どうぞよろしくお願いいたします。


1カフェ+農作業スタッフ

カフェ業務、農作業業務兼業。

※カフェと農作業の業務を行います。通年の勤務。

※ダブルワーク・学生不可。
試用期間有り。

カフェ営業期間はカフェ業務、農作業期間は農作業業務を行います。


⚫︎農作業スタッフの詳細

農作業業務(除草、育苗業務など。体力に自信の有る方)

※生育スケジュールによって出勤ペースが異なります。

※繁農期は日曜以外の出勤有り。

9:30~15:30

休憩時間15分+昼休憩60分+15分=計90分

 

1~3月、8月中旬~9月中旬の期間は、繁農期の為、出勤日が増えます。
7~8月の期間は、ブルーベリーシーズンの為、農作業はお休み、カフェ業務となります。


2カフェスタッフ

接客、調理補助、清掃 業務など。

20~45歳まで。※ダブルワーク可。試用期間有り。

※学生不可

通常、火曜、水曜、金曜、土曜の中から週2日~シフト制。


※ブルーベリーシーズン(7月中旬~7月いっぱいの期間)は、

火曜日のみ定休日。出勤日が、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、月曜となります。

また、イベントや繁忙期は日曜出勤、火曜休みの場合有り。

【午前部】9:30~13:30

【午後部】13:30~17:30

【仕込み日】9:30~仕込み終了まで

※繁農期【1~3月中旬、8月下旬~9月中旬】はカフェの営業はお休みとなります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

1、2、3共に交通費支給(上限有り。近郊にお住まいの方限定)、長期勤務出来る方を募集しております。

誠に申し訳ございませんが、募集要項記載の条件の方を募集しております。

自転車、バイク、車通勤可、スタッフ用駐車場有り。

2025年7月5日土曜日

今年も開催!!夏季限定イベントのお知らせ

【夏季限定イベントのお知らせ】

今年も開催致します!
B factoryでは、夏季限定イベントをブルーベリーシーズン中の7月限定で開催致します。



今年は前回とは異なり
「ミッションをクリアせよ!」をテーマに

ブルーベリー園の中にある鳥の巣箱を見つけ
巣箱についているQRコードを読み込み
B factoryオリジナルフォトフレームで写真を撮影して
受付で撮影した写真を見せて頂くと、
素敵なプレゼントが貰えます♪

参加無料なので、是非ご参加下さい♪

※小学生以下限定。参加希望の方は受付時にお申し込み下さい。
商品がなくなり次第、終了となります。

2025年7月3日木曜日

7月4日12時からNetshopにて生ブルーベリーの通販販売の受付を開始致します!




2025年7月4日12時から
弊社websiteに設置しておりますNetshopにて
本年度の無農薬栽培 生ブルーベリーの通販販売受付を開始致します。


第一弾受付は、【7月21日分】まで。
以降のお日にち分は、
畑のブルーベリーの様子を見て追加のお日にち分の商品を追加いたしますので、
お手数をおかけ致しますが、以降分のご確認を頂けたら幸いです。

また、生ブルーベリーは鮮度が重要となり、
【※最短での発送】
配送の到着日時指定が出来ません。
収穫してすぐ配送致しますので、
ご希望のお日にちに近い配送日の商品をお選び頂けますようお願い致します。

短い旬の生ブルーベリーを是非このご機会にご賞味頂けたら幸いです。

2025年6月25日水曜日

本年度のB factory農園開放日(ブルーベリー収穫体験)のご予約方法について

ようやく農園のブルーベリーが色付き、
本年度のブルーベリーシーズンが近づいて参りました!
本年度のB factory農園開放日(ブルーベリー収穫体験)は、
2025年7月11日(金曜日)〜7月27日(日曜日)を予定しております。

※今年も猛暑が予想され、畑のブルーベリーの状態によってシーズンの終了時期が早まる可能性がございます。ご来園を予定されている方は、お早めにご予約下さい。

そして今年の夏季(7〜8月の期間)の営業は、

7月(7月11日〜7月27日)【火曜日・水曜日】が定休日となり ※週5日営業
営業時間は【9:00~17:00】
8月(7月30日〜8月23日)は営業日が通常【水曜日・土曜日】営業 ※週2日営業
営業時間は【11:00~17:00】

となりますので、お気をつけ下さい。

7月の営業日の詳細はコチラをご確認下さい。

2024年のブルーベリー収穫体験は7月11日(金曜日)から開始いたします。
今年も昨年同様、
天気予報が確定した、1週間前からご予約受付を行います。
その為、7月11日(金曜日)のご予約は7月4日(金曜日)からご予約受付を開始いたします。
※弊社の農園は露地栽培の為、天候が確定した1週間前からご予約受付を行なっております。
その為、ご希望日の1週間前からご予約受け付けを承ります。
ご予約は弊社Website bbbfactory.com に設置しております
ご予約フォームから24時間ご予約頂けます。

ご予約完了後に返信させて頂いておりますメールにて、
事前に園での注意事項を添付させて頂いております。
事前にご確認頂きたいので、なるべくご予約カレンダーからご予約頂きますよう
どうぞよろしくお願い致します。
また、必ず同行者の方にも詳細をお伝え頂きますよう、どうぞよろしくお願い致します。

お電話でのお問い合わせは 042-851-9213
※お電話でのお問い合わせは 営業日の9:00~17:00 のお時間のみご対応させて頂いております。
上記以外のお時間は弊社Website bbbfactory.com に設置しております
【お問い合わせフォーム】からお問い合わせ下さい。

ご予約頂いた時は快晴予報でも、
もし急に天気予報が雨になってしまった場合(※町田市の天気予報は外れる場合が多々ございます)は、
ご予約時にご登録して頂いた【日中ご連絡がとれる連絡先】
開催に関するご相談のご連絡をいたしますので、
弊社電話番号042-851-9213からご連絡をいたしますので通知設定・セキュリティーのご確認などのご対応をどうぞよろしくお願いいたします。

ご不便をおかけいたしますが、
天気予報などをご参考にご予約日を決定して頂けたら幸いです。

【車椅子をご利用の方へのお願い】
当園は畑に防草シートを敷いており、車椅子のまま収穫体験を行えます。
しかし土の上に防草シートを敷いている為、フラットではございません。
その為、防草シートの巻き込み事故やその他事故防止の為、
電動車椅子でのご来園は出来ません。
車椅子をご利用の方1人につき、介助の方1名の同伴をお願い致します。
また、店舗横の出入り口は階段の為、
車椅子のまま入園出来る別の出入り口をご用意しております。
事前に駐車場・出入り口のご説明をお伝えしたいので、
お手数をおかけ致しますが、Websiteでご予約頂いた後、

●電話 042-851-9213
●E-mail bfactoryblueberry@gmail.com
●Website下部にございますお問合せフォーム
から車椅子ご利用についてのご連絡頂けますようどうぞよろしくお願い致します。


ブルーベリー収穫体験のお値段やコース詳細は
必ずご確認下さい。

7月の営業日が決定致しました

大変お待たせ致しました。
7月の営業日、本年度のB factory農園開放日(ブルーベリー収穫体験)が決定致しました。
赤い箇所が営業日となります。




ようやく農園のブルーベリーが色付き、
本年度のブルーベリーシーズンが近づいて参りました!
本年度のB factory農園開放日(ブルーベリー収穫体験)は、
2025年7月11日(金曜日)〜7月27日(日曜日)を予定しております。

※今年も猛暑が予想され、畑のブルーベリーの状態によってシーズンの終了時期が早まる可能性がございます。ご来園を予定されている方は、お早めにご予約下さい。

2024年のブルーベリー収穫体験は7月11日(金曜日)から開始いたします。
今年も昨年同様、
天気予報が確定した、1週間ずつのご予約受付を行おうと思います。
その為、7月11日(金曜日)のご予約は7月4日(金曜日)からご予約受付を開始いたします。
※弊社の農園は露地栽培の為、天候が確定した1週間前からご予約受付を行なっております。
その為、ご希望日の1週間前からご予約受け付けを承ります。
ご予約は弊社Website bbbfactory.com に設置しております
ご予約フォームから24時間ご予約頂けます。

そして今年の夏季(7〜8月の期間)の営業は、

7月(7月11日〜7月27日)【火曜日・水曜日】が定休日となり ※週5日営業
営業時間は【9:00~17:00】
雨天でもカフェは営業致します!

8月(7月30日〜8月23日)は営業日が通常【水曜日・土曜日】営業 ※週2日営業
営業時間は【11:00~17:00】


となりますので、お気をつけ下さい。

⚫︎本年度の

⚫︎7月〜8月の期間は、
通常フードメニューを絞って夏季限定メニューを中心にご提供いたします。
夏季限定メニューの詳細はコチラをご確認下さい。

いよいよ本年度のブルーベリーシーズンがやってきます!
弊社Netshopでも、生ブルーベリーの通信販売を行いますので、
ご来店が難しい方は是非こちらもご利用下さい。

是非収穫したてのこのシーズン限定の貴重なフレッシュブルーベリーをご賞味下さい♪

現在連日猛暑の中、
スタッフみんなでお客様に安全に収穫体験を行って頂くための畑作業を行っております。

シーズン開始までもうしばらくお待ち頂けますようどうぞよろしくお願いいたします。

なにはともあれ、1ヶ月と儚いブルーベリーシーズンを皆様と共に楽しめればと思っております!
皆様のご来店をお待ちしております。

ブルーベリー収穫体験、生ブルーベリー販売についての注意事項

 以下ブルーベリー収穫体験のお値段やコース詳細を必ずご確認下さい。


●収穫体験のコース/収穫済みブルーベリーに関する詳細




●収穫済みブルーベリーのご購入

今年も100g300円(税込324円)で収穫済みブルーベリーを販売いたします。
弊社は、大粒完熟のブルーベリーを厳選しながら収穫している為、
収穫にお時間がかかります。
その為、1kg以上ご購入希望のお客様は、前日までにご連絡頂けたら助かります。
また、店舗内マルシェにて朝どれのブルーベリーを販売しております。
ご注文予約を頂いた方優先で収穫分をお取り置きしておりますので、
日によって店舗マルシェにて販売出来る量が少量の日がございます。
100gから計り売りで販売・ご予約を承っておりますので、
その日必ずご購入したい方は必ず事前にご予約下さい。
ご予約は・・・
お電話 042-851-9213 ※お電話でのお問い合わせは 営業日の9:00~17:00 のお時間のみご対応させて頂いております。
営業時間外のお問合せは以下、
E-mai bfactoryblueberry@gmail.com
弊社Website 【 bbbfactory.com】下部にございます【お問い合わせフォーム】からご連絡下さい。
また、昨年から弊社Websitebbbfactory.comに設置しております【NET SHOP】から
またはコチラのURLNET SHOPから、
良質の大粒生ブルーベリーを厳選した生ブルーベリーセットや、冷凍ブルーベリーの通販も行なっております。
生ブルーベリーは、期間限定での販売となりますので、ご来店が難しい場合は
是非こちらをご活用下さい。

●収穫体験のコースについて

収穫体験のコースを2コース設けさせております。
コースは当日受付で選択できます。
園のご説明やコース選択についての収穫体験の受付を行いますので、
ご予約頂いたご指定のお時間の10分前までに受付までお越し下さい。
ご予約頂いたお時間よりご到着が遅延する場合は042-851-9213までご連絡下さい。
ご連絡がなく、ご予約頂いたお時間を過ぎた場合、いかなる場合でもキャンセルとなります。
お時間厳守で、ご協力頂けますようどうぞよろしくお願い致します。
ご予約頂いたお時間を過ぎた場合、弊社からご来店に関する確認のお電話を致しませんのでご了承下さい。
また、混雑時には当日のお時間変更が出来ない場合がございますので、ご了承下さい。
収穫体験は、要予約制となっております。
ご予約は、1グループ6名様までとさせて頂いております。
期間限定の農園開放日故、ご予約枠が限られております。
多くの方にご利用頂けるよう誠に申し訳ございませんが、団体様のご予約を中止しております。
お手数をおかけ致しますが、同時間枠でご一緒に収穫体験を行う場合は、
1家族様・1グループ(6名以内)ずつご予約頂けますようお願い致します。

また、同時間枠で一緒にご予約を頂いたグループの方で
ご来店が遅れた他のグループの方に合わせてお時間をずらして収穫体験を行うことが
出来ません、また店内でのお待ち合わせも出来ませんので
ご予約頂いた各グループで収穫を開始して下さい。


収穫体験のコースを2コースご用意しております。
【たっぷりたべたいコース】
こちらは40分お時間制
採れたてフレッシュなブルーベリーをその場でたくさん食べたい
お持ち帰りのブルーベリーはそんなにいらないわっという方にピッタリなコースとなっております。
ブルーベリー食べ放題 プチお土産付き です。
40分では足りない、もっと長く楽しみたいという方は追加で10分単位 500円でお時間を追加出来ます。
【おもちかえりコース】
こちらはお家でたくさんブルーベリーを楽しみたいという方にピッタリのコースとなっております。
※こちらはお1人様500g以上必ず収穫して頂くコースとなっております。
同行者との合算は出来ませんので、ご了承下さい。
お時間1時間制 ※1kg以上収穫したい方は受付時にお申し付け下さい。 
入園料に加え、ご自身で収穫して頂いたブルーベリーを100g200円(税込216円)で計り売り販売をいたします。


数あるブルーベリー農園から当社をお選び頂き、誠にありがとうございます!
当社にお越し頂いた限られたお時間ですが、
皆様の夏の素敵な思い出作りのお手伝いが少しでも出来、
収穫体験を十二分に安全にお楽しみ頂きたいと思っております。
その為、本年度も引き続き感染拡大防止対策を行います。

また当社は露地栽培の為、熱中症対策にも細心の注意を払っております。
猛暑の中での収穫体験、2つのコースを重複してご契約頂くことは【危険が伴う】と判断させて頂き、
お1人1つのコースのみのご契約とさせて頂いております。
(たっぷりたべたいコースとおもちかえりコース両方の同時契約は出来ません。おもちかえりコースに食べ放題プランの追加サービスも行っておりません。
また、お子様が食べ放題コース、親御様がお持ち帰りコースをお選び頂いた場合は、食べ放題コースのお時間に終了時間を合わせて頂きます。)

また、収穫体験を行わない方の農園の入場・同伴が出来ませんのでご了承下さい。
収穫体験を行う方は、受付で人数・コース確認を行いますので、必ず店舗までお越し下さい。

また事前に悪天候の予報になった場合、開催に関するご相談のご連絡をさせて頂く場合がございます。
その為、ご予約時には必ず【氏名】【日中ご連絡がとれるご連絡先】を必ず記載して下さい。
体調不良などでキャンセルをする場合はお手数をおかけいたしますが
お電話【042-851-9213】までご連絡下さい。


●収穫体験に関する注意事項/お約束

※2022年5月からクレジットカードでのお支払いも出来るようになりました。
お支払いは【現金 または クレットカード】で。
※paypay支払いは受付ておりません。
↓クレジットカードのお取り扱い可ブランドはこちら↓




そして12-14時の間は熱中症対策の為、
どんな天候であれ(涼しくても)ブルーベリー収穫体験の休憩時間とさせて頂き、
収穫体験はできませんのでご了承下さい。
12-14時間の予約フォームは【店内飲食のご予約】となりますので、お気をつけ下さい。
(収穫体験と店内ご飲食を希望される方は両方のご予約をして下さい。)

またカフェ店舗内はご飲食されない方の店内での休憩が出来ません。
お一人様1オーダー制でお願い致します。

また、12-14時以外は座席のご予約をご予約フォームから行っておりません。
ご不便をおかけいたしますが、
当日の店内の混雑状況などのお問い合わせは042-851-9213までご連絡下さい。

7月のブルーベリーシーズン中は、通常カフェ営業とは異なり
夏限定メニュー中心となります。
夏限定商品も色々とご用意しておりますので、是非コチラをご確認下さい♪


また、2022年5月からクレジットカードでのお支払いのお取り扱いを開始いたしました。
カフェ・ブルーベリー収穫体験に関する全てのお支払いを
【現金 または クレジットカード】からお選び頂けます。

当園は広く、奥に大きな樹もございます。こちらのマップをご参考に収穫をお楽しみ下さい。




長文にお付き合い頂き誠にありがとうございました!
安全に楽しく収穫体験を行って頂きたいという想いから、
細かい注意事項を設けてしまいましたが、
同行の方にもご協力頂けますようこちらをお伝え頂けましたら幸いでございます。

また、B factoryから車で10分ほどで行ける無料で楽しめたり、歴史を学べたり・・・と
意外とためになるB factoryお手製の近隣オススメ観光マップを作成致しました!

是非B factoryでブルーベリー収穫や喫茶をお楽しみ頂き、
夏の素敵な思い出作りにご活用頂けたら嬉しいです。


なにはともあれ、1ヶ月と儚いブルーベリーシーズンを皆様と共に楽しめればと思っております!

皆様のご来店をお待ちしております!

夏季限定メニューのお知らせ

7月〜8月のcafe B factoryでは、通常フードメニューを絞り
夏季限定メニューを中心に販売致します。

以下、夏季限定メニューの詳細です。
















2025年6月9日月曜日

ジャガイモ、タマネギフェアを開催致します!

今年もB factory農園では、
たくさんのジャガイモとタマネギを栽培しております。

年々栽培品種も増え、
今年は合計18種のブランド品種のジャガイモを収穫出来ました!




大収穫を記念して、
6月のカフェ営業期間、店内マルシェにて
先日のイベントでも大好評だった
『ジャガイモとタマネギの量り売り販売 100g100円(税込)』を開催致します。

ジャガイモのラインナップは3~4種類、週ごとに変わります。

収穫したての皮の薄い新ジャガイモは、シンプルなお料理にピッタリ!!
蒸して、塩を添えるだけでもう立派なメイン料理になります。

是非色々食べ比べてみて下さい♪


本年度の短期ブルーベリー収穫アルバイトの募集を終了致しました



今年もたくさんの方に弊社のブルーベリー収穫アルバイトにご興味を持って頂き、
たくさんお問い合わせ頂き、誠に有難うございました。
この度募集人数に達した為、
本年度のブルーベリー収穫アルバイトの募集を終了致します。

どうも有難うございました!

2025年5月26日月曜日

6月の営業日が決定致しました!

6月の営業日が決定致しました!




5月31日・6月1日(土日)は立川で開催のイベント「グランマルシェ立川」に出店する為
店舗での営業がお休みとなります。

また、6月第1週は夏野菜の植え付け作業
第4週からは7月のブルーベリーシーズンに向けた畑のメンテナンス作業を行う為
カフェの営業が長期お休みとなります。
不定期となり、ご不便をおかけ致します。

あっという間にもう夏がそこまで来ていますね!
畑のブルーベリーも着々と実り、今年も豊作となっております。



これから段々と甘くなってまいります!
今年のブルーベリーもご期待下さい♪

6月も皆様のご来店をお待ちしております。


2025年5月20日火曜日

短期ブルーベリー収穫バイト募集のお知らせ



【ブルーベリー収穫スタッフ募集のお知らせ】

Cafe B factoryでは、夏の短期アルバイトスタッフを募集しています!

【期間】 7月初中旬~8月初中旬(ブルーベリー収穫シーズン)

ブルーベリー収穫スタッフ【短期アルバイト】

【仕事内容】
店舗横にあるB factory農園で栽培している無農薬ブルーベリーの収穫

【勤務時間】
月曜・水曜・木曜・金曜・土曜・日曜日の中から選択。
シフト制
6:00~10:00 ※熱中症対策の為、早朝出勤となっております。
週2〜3日
【交通費】なし 自転車・バイク・車通勤可

出来れば、翌年も出来る方を優先に採用させて頂きます。

お問い合わせ・ご応募は弊社e-mail bfactoryblueberry@gmail.com のみ
担当:高梨までお問い合わせ下さい。

※ご連絡は弊社E-mailのみ、InstagramのDMからは受け付けておりません。
また、現在畑作業を行なっており、お電話に出られない場合がございます。
その為、今回はご応募はE-mailのみとさせて頂きます。
ご連絡、ご応募頂いた方から順次面接をさせて頂きますので、instagramのDMでのお問い合わせを中止致します。

また、お問い合わせを頂く際、
【お名前】【電話番号】【メールアドレス】を必ず記載して頂けたら助かります。
メールやお電話のセキュリティー設定でご連絡が取れないことがありますので、
セキュリティー設定のご確認をよろしくお願いいたします。

皆様のご応募お待ちしております!
どうぞよろしくお願いいたします。

2025年5月15日木曜日

グランマルシェ立川出店のお知らせ



5月31日・6月1日(土日)開催の
『グランマルシェin国営昭和記念公園 ゆめひろば』
にB factoryが出店致します!!

=イベント詳細はコチラ=

開催場所:国営昭和記念公園 みどりの文化ソーン(無料エリア内「ゆめひろば」)
JR立川駅徒歩10分
開催日時:5月31日・6月1日(土日)10時〜17時30分
入場無料
小雨決行(小雨を超える雨風、強風の場合中止)
※イベントの開催に関してはグランマルシェ公式website、SNSをご確認下さい。



B factoryは【ブースNo.C23『Farmer's shop B factory』】
イベントでは、B factory農園で無農薬栽培した花苗、ハーブ苗、採れたてのお野菜を販売致します!


他にもたくさんの素敵なショップさんも出店致しますので
是非イベントにお立ち寄り下さい♪

皆様のご来場をお待ちしております!

カフェ・農作業アルバイト募集終了のお知らせ



いつもB factoryをご愛顧頂き、誠に有難うございます。
この度、一緒に働いて頂ける素敵な仲間が見つかり
カフェ・農作業アルバイトスタッフの終了させて頂くこととなりました。

たくさんのご応募、お問い合わせ頂き、誠に有難うございました!
また募集のご機会があれば、お問い合わせ・ご応募をどうぞよろしくお願い致します。

そして来週から
本年度の『ブルーベリー収穫アルバイトスタッフ』の募集を開始致します。
詳細が決定致しましたらコチラでお知らせ、募集を開始致しますので
ご確認、ご検討頂けたら幸いです。

この度はどうも有難うございました!

2025年4月24日木曜日

イベント追加情報!!のお知らせです。

2025年5月3・4日(土・日)開催のイベント
『Plants Marche 2025』の追加情報のお知らせです。



【2025年5月3日限定出店】
弊社も大変お世話になっているオーガニック食品
『Biokashi(ビオカシ)』さんのPOP UP
cafe B factory屋外芝生スペースにて開催致します!
※POP UPのお会計は【キャッシュレス決済のみ】 となります。

POP UPでは、試食販売会の他、イベント限定お買い得プライス商品もご用意頂いたので
是非このお得なご機会にお立ち寄り下さい♪

以下、Biokashiさんのご紹介です。

【Biokashi(ビオカシ)】

世界中から選び抜いた有機素材の美味しさを、ぎゅっと詰め込んだオーガニックのお菓子シリーズです。
フランス語でオーガニックや生命を意味する「Bio(ビオ)」と「kashi(菓子)」を合わせて名付けました。
私たちは自然でヘルシーなBiokashiを通じて、オーガニックの美味しいお菓子を
もっと身近にしていきたい。そう思っています。

今回は人気商品白イチジクやマンゴー、お買い得商品も取り揃えてご用意しております。
ご試食もしていただけますので、この機会にお試しください。


2025年4月17日木曜日

5月の営業日が決定致しました!

5月の営業日が決定致しました!



GW期間は


⚫︎4月26日(土曜日)11:00~17:00『アジアンフードフェア』イベント
(※11:00~13:00のお時間は、屋外芝生スペースにて「保護犬・保護猫の譲渡会」も同時開催致します)

⚫︎4月30日(水曜日)は通常カフェ営業11:00~17:00




⚫︎5月3・4日(土・日)は『Plants Marche』イベント
(※最終日は16時30分までとなります)

となります。

また、5月31日、6月1日(土日)は久しぶりの外部イベント出店




立川 昭和記念公園 みどりの文化ゾーン(無料エリア)内「ゆめひろば」で開催(JR立川駅徒歩10分)のイベント(※小雨決行。小雨を超える雨風、強風の場合は中止)

『グランマルシェ』に出店致します!
こちらのイベントでは、採れたてのタマネギやブランド品種ジャガイモやハーブやお野菜苗などを販売する予定です。

イベントに関する詳細はグランマルシェ公式Websiteをご確認下さい。




そして先日お知らせさせて頂いたB factoryオリジナルソフトクリーム
『PEEK A BOO softcream(ピーカーブーソフトクリーム)』の販売も
4月19日(土曜日)から販売開始致します。
是非ソフトクリームで気分転換しにカフェにお立ち寄り頂けたら幸いです♪

5月はイベントや外部出店などで変則スケジュールとなりますが、
ご理解頂けますようどうぞ宜しくお願い致します。